営業時間9:00〜17:00
ご予約直通090-4870-2686

オレンジと紫日記(BLOG)

19 3月 2019

自律神経までいってない

看護師が冷え性・肩こりを肩こりを改善

札幌 西野のアロマサロン オレンジと紫の須田真穂です。

自律神経って、「自律神経失調症」という言葉がよく聞かれるようになって

特に春は気候・環境・人間関係などが変化する時期だから、ニュースでもよく

「自律神経失調症になりやすい季節」なんていうふうに、耳にすることも多いです。

自律神経と自律神経失調症、混同しやすいかもしれませんね

 

人は、自律神経・ホルモンバランス・免疫力

の、3つで健康維持をやっております。

この3つが正常に働いて、健康の状態を保っている。

 

自律神経とは 交感神経と副交感神経のこと。

・交感神経は、起きる、緊張する、集中して頑張るなど活動する方

・副交感神経は、眠る、ご飯を食べる、排泄、休むなどリラックスする方

 

周りに敵がいなくて安心している状態が副交感神経

 

自律神経はこの二つのバランスが正常に働くことでうまくやってるんだけど

 

ずっと、頑張らないといけないことがあって緊張が続いたり

悩み事があって気持ちが休まらなかったり

今日みたく、暖かくなったのに急に寒くなって体を縮めて過ごして、筋肉が緊張し続けたり

寒いことで嫌な気持ちが強くなったり

 

そんなことがあると、自律神経に負担がきて、

□ 謎の頭痛や肩こり

□ 吐き気

□ 手足が冷たい

□ 寝つきが悪くなったり夜中に起きる

□ 下痢や便秘の悪化

□ 食欲低下

□ 逆に食べても満腹感がない

□ 不安や焦り感

□ イライラ

□ なんか腹立つ

□ なんか体がだるい

 

みたいなことが起こります。

 

「自律神経までいってない」と頑張ってしまう方

まず自律神経から負担がきています。

そして、先ほどの免疫力やホルモンバランスにも影響していきます。

 

心の負担、体の負担、どちらも影響するものなので、

心の緊張があった日

身体への緊張があった日は

 

まず自分が気づく

 

そして

 

とにかく緩める

ことで、整っていきます(^^)

 

お風呂にゆっくり浸かる

くだらないTVを見て笑う

好きな本を読む

美味しいものを食べる

 

などは必要な時間

 

整えていきましょう

 

精油は

心の負担・身体の負担のどちらを緩めるのも得意分野

 

気持ちの良い香りを嗅ぐだけでも自律神経は整っていきますよ(^^)

 

私は今日はちょっとイライラしすぎたなーと思った日は、

肩こり用に作ったロールオンの香りがいいので首やこめかみ、手首に塗って深呼吸します。

柑橘系とラベンダー、フランキンセンスの柔らかい香りで、それだけで

「はい、イライラはおしまい」

って気分になります。

 

 

 

 

では、今日も笑って 素敵な1日を♪

 

コメント